自転車盗難の抑止アイテム

Bicycle security goods

ワイヤー・チェーン・多関節ロックなど、自転車盗難を防止するアイテムについての特徴。

アイテム一覧

ワイヤーロック

自転車用ロックの中で、最もポピュラーで種類も多いのがワイヤーロックです。金属ワイヤーを寄り合わせ太くしたものの上にゴムなどの皮膜を被せた物が多いです。ワイヤーの金属が太いものは丈夫ですが、当然重量も重くなり取り扱いが難しくなります。ワイヤーを切る工具の刃が入りにくくなるように皮膜に工夫を凝らした製品があります。

チェーンロック

チェーンそのものに表面加工、もしくはチェーンにナイロン製やゴム製のカバーを被せたもので自転車を固定するロックです。ワイヤーに加工できない堅い金属も材料に使えるため一般にワイヤーよりも丈夫なものが多いです。チェーン自体の径が細くても輪の形をしているため切断するには2度刃を入れる必要がありワイヤーより手間が掛かると言えます。

多関節ロック

金属板(ブレード)に保護皮膜を被せたものを繋いで輪にしたロックです。ブレードを規則正しく並べているため、携行時はコンパクトに畳むことができます。重さ・サイズはまちまちですが、コンパクトなものはブレードの剛性が足りないことと、関節部分に力を掛けやすい構造をしていることから、工具が無くても破壊する方法があると言われています。メーカーによる品質のばらつきがあるので購入の際は検討が必要です。

Uロック

大きなカンヌキ状の鍵です。元々は原付などのタイヤを固定する用途のものですが、ワイヤー等の柔軟性が必要ないため、堅い金属でシンプルに丈夫に作ることができ、破壊するのが困難な鍵です。ただしワイヤなどと異なり、構造物への固定が難しいというデメリットもあります。

盗難アラーム

一定の振動を与えるとアラームがなる装置が付いたロックやユニットが発売されています。丈夫なロックと組み合わせて使うことで盗難抑止が期待できます。

ロックのかけ方

自転車の盗難を防ぐにはフレームと構造物との固定(アースロック)が不可欠です。また補助的に細いワイヤーロックを使って前後輪とサドルおよびフレームを固定することで、パーツの盗難を抑止することができます。しかし、自転車窃盗犯はロックされていることを前提に犯罪を準備していますので、ロックを過信する気持ちがあるとそこを狙われることがあります。丈夫なロックを使ったとしても常に気をつけることが大切です。